[250902T]最新のHULFTライセンス体系がわかる! HULFT10ライセンス徹底攻略ウェビナー

ファイル連携のデファクトツールであるHULFTが、10年ぶりに「HULFT10」として2024年12月10日にメジャーバージョンアップされました。
それに伴い本セミナーでは、最新の「HULFT10」を前提としたライセンスの考え方をわかりやすくまとめて皆さまにお届けします。

〇 HULFT10ライセンスの基本
〇 価格算出に必要な情報
〇 様々なシステム構成や利用パターンにおける適切なライセンス
  - 冗長構成を組む場合
  - グループ会社共同で利用する場合
  - 自社サービス内に組み込んで利用する場合

など具体例を交えて解説しますので、この機会にぜひご参加ください。


開催概要

日時 2025年9月2日(火)14:00 ~ 14:50
会場
定員  申込受付中
対象 ・HULFTのライセンスルールを理解したい もしくは 改めて確認したい方
・自社でHULFTライセンスが適切に使われているかを整理したい方
・システム更改で既存のHULFTライセンスを含めて見直したい方
関連製品 HULFT
コースカテゴリ
主催
共催 株式会社アシスト
協賛
参加費 無料
申込期間 2025年9月2日(火)14:00まで
注意事項 ・競合他社様・個人でのご参加は、お断りすることがございますのでご了承ください。
・本ウェビナーに申し込みされたご本人のみご視聴可能となります。登録URLや視聴サイトURLの転送・共有はお控えください。
・本ウェビナーではZoomを利用します。
・PCからの視聴の場合、Zoomは最新版のバージョンでのご視聴をお願いいたします。
 ※最新版ではない場合、ご視聴できない可能性があります
・本ウェビナーの録画、録音、撮影については固くお断りいたします。

・個人情報の利用目的や取り扱いについては、アシストグループの個人情報保護方針をご確認ください。
 アシストグループ個人情報保護方針

・アシストグループは、取扱商品/サービス/マーケティング関連情報の提供を目的として、本イベントの協賛/協力/出展企業に、お客様の個人情報を提供する場合があります。

プログラム

プログラム

1章:HULFTライセンスの基本
2章:HULFTのシステム構成とライセンス
3章:気をつけたいHULFTの使用形態

アシストのウェビナーはココが違う

1. わかりやすい
 普段お客様にご提案活動をしている技術者が基礎からわかりやすく説明します。

2. ポイントを押さえた説明
 約50分の中でお伝えできることは限られますが、多くのお客様への支援実績に基づき、
 必ず押さえていただきたいポイントをお伝えします。

3. フォローアップも万全
 ウェビナーの中でのご不明点は、ウェビナー後のアンケートに記載いただければ後日回答いたします。
 また、不明だった点のご説明や貴社における課題や疑問点を個社ごとに整理する相談会も承ります。
 こうした各種フォローアップで、貴社のHULFTライセンスルールの理解や課題整理をお手伝いします。

 
 


お問い合わせ

 株式会社アシスト セミナー事務局 
 お問い合わせは[こちら]からお願いします。
 東京都千代田区九段北4-2-1 市ヶ谷スクエアビル