[研修_ライブ配信] AWSセキュリティ入門コース - AWS Security Essentials -

アシストAWS研修 -ライブ配信-

このコースは、AWS クラウドのセキュリティの基礎を理解したい方を対象としています。AWSの責任共有モデルや、AWSのアクセス制御、データ暗号化方式、AWS インフラレイヤーのセキュリティなどを学習できます。
理解を深めるためにAWSを操作する演習が一部含まれます。

■ライブ配信研修
 会場開催研修と同じ内容の講義をZoomでのライブ配信にてご受講いただけます。


開催概要

日時 2026年02月13日(金) 09:30~17:30 (受付開始 09:00)
会場
定員 15名 申込受付中
対象 ・これからAWSを使い始めるエンジニアの方
・AWS のソリューションアーキテクト、システム運用管理者、デベロッパーを目指す方
関連製品
コースカテゴリ AWS
主催
共催
協賛
参加費 70,000円(税抜)
申込期間 2025年07月04日(金)~2026年02月04日(水) 17:00
注意事項 【ライブ配信について】
・本研修は、Zoomで実施します。
 お申し込みいただく前に、必ずZoomについての確認をお願いします。
・研修実施日の1週間前を目途に、ZoomのログインURLなどをメールにてご案内いたしますので、
 メールのご確認をお願いいたします。

【前提条件】
本コースは「入門コース - AWS Cloud Practitioner Essentials -」を受講された方、もしくは下記条件を満たしている方を対象としております。
・AWSの基本的な概念、用語を理解している(必須)
・Linux OS または、UNIX OS の利用経験(推奨)
・TCP/IPの基礎知識(推奨)
・3層アーキテクチャの基礎知識(推奨)

【ご受講前の必須手続き】
電子テキストを閲覧するためのアカウント作成が必要になります。
アカウントの作成方法は、お申込み後、メールにてご案内いたします。

プログラム

コース内容

目次
1. セキュリティの柱を学ぶ
2. クラウドのセキュリティ
3. アイデンティティとアクセスの管理
  演習:セキュリティポリシーの概要
4. インフラストラクチャとデータの保護
  演習:セキュリティグループを使用して VPC リソースを保護する
5. 検出と対応
6. コースのまとめ


コースの目標
このコースでは以下について学習します。

・AWS クラウドを使用する際のセキュリティ上の利点と責務を認識する
・AWS のアクセスコントロール機能とアクセス管理機能について説明する
・AWS にデータを保存する際、転送時と保管時のデータの暗号化に使用できる方法について説明する
・AWS リソースへのネットワークアクセスを保護する方法について説明する
・モニタリングとインシデント対応に使用できる AWS のサービスを判断する



受講規約への同意
受講規約をご確認の上、お申し込み画面へお進みください。
お申し込みをもって承諾したものとみなします。


お問い合わせ

 株式会社アシスト 研修受付 
 0120-874-337
 東京都千代田区九段北4-2-1 市ヶ谷スクエアビル