[研修_東京] JP1 ジョブ管理(定義・運用)
アシストJP1研修 -会場開催-
JP1/Automatic Job Management System 3(JP1/AJS3)を使用して、業務を自動化するための定義から実行スケジュールの設定、実行する業務の監視やオペレーションまで一通りの機能や操作方法を習得できます。
※JP1/AJS3の導入設計やシステムへの導入作業の習得については「JP1 ジョブ管理(設計・構築)」をご受講ください。
※JP1研修は、電子テキストをご提供いたします。
受付を締め切らせていただきました。
日時 | 2025年08月07日(木)~08月08日(金) 10:00~17:00 (受付開始 09:30) |
---|---|
会場 | アシスト市ヶ谷会場 1階セミナールーム4 ご来場されましたら、1階奥セミナールームまで直接お越しください。 |
定員 | 11名 |
対象 | JP1/AJS3への業務定義や監視オペレーションを担当される方。 |
関連製品 | |
コースカテゴリ | JP1 |
主催 | |
共催 | |
協賛 | |
参加費 | 100,000円(税抜)またはチケット10枚 |
申込期間 | 2025年02月28日(金)~2025年07月30日(水) 17:00 |
注意事項 | 下記条件を満たしている方を対象としております。 Windowsの基本操作(マウスやキーボード操作)ができる方。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
コース内容
※研修形態:実習
・ジョブ管理概要
JP1/AJS3の概要と製品構成、ジョブ管理全体の流れについて
・ユニット定義
業務を自動化するユニットの設定手順、システム連携など要件別の検討ポイントについて
・スケジュール定義
時刻や条件設定により実行するスケジュールの設定手順、遅延検知など要件別の検討ポイントについて
・実行登録
運用を開始する実行登録手順、運用前の確認ポイントについて
・業務監視
監視画面を利用した業務監視の方法、レポート出力について
・運用オペレーション
実行予定の追加や変更、強制停止、再実行などオペレーションの手順や注意点について
【コースの習得目標】
・JP1/AJS3の概要や基本用語が理解できる。
・自動化する業務をJP1/AJS3に定義できる。
・実行状態の監視や強制停止、再実行などの操作ができる。
受講規約への同意
「受講規約」をご確認の上、お申し込み画面へお進みください。
お申し込みをもって承諾したものとみなします。
受付を締め切らせていただきました。
株式会社アシスト 研修受付
0120-874-337
東京都千代田区九段北4-2-1 市ヶ谷スクエアビル