[研修_東京] Oracle入門
アシストOracle研修 -会場開催-
Oracleを使用した開発・管理を行う上でのファースト・ステップとして、リレーショナル・データベース管理ソフトウェアであるOracleの役割、基本機能、基本アーキテクチャが学べます。
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
受付を締め切らせていただきました。
日時 | 2025年07月22日(火) 10:00~17:00 (受付開始 09:30) |
---|---|
会場 | アシスト市ヶ谷会場 1階セミナールーム5 ご来場されましたら、1階奥セミナールームまで直接お越しください。 |
定員 | 14名 |
対象 | これからOracleを使用される方。エンドユーザーからアプリケーション開発者、データベース管理者まで、幅広いユーザーの入門コースとしてお薦めします。 |
関連製品 | |
コースカテゴリ | Oracle |
主催 | |
共催 | |
協賛 | |
参加費 | 50,000円(税抜)またはチケット5枚 |
申込期間 | 2025年02月28日(金)~2025年07月11日(金) 17:00 |
注意事項 | ・バージョン12cR2~19cに対応しています。 ・下記条件を満たしている方を対象としております。 <コンピュータの基礎> ・メモリー、ディスクなどの基本的なIT用語を理解している。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
コース内容
※研修形態:講義
・データベース概要
リレーショナル・データベースの特徴、それを管理するシステム(RDBMS)の必要性について
・SQL概要
RDBMSに必須の言語であるSQLの特徴と利点について
・Oracleアーキテクチャ概要
Oracleの内部構造とデータベース管理表であるデータ・ディクショナリについて
・Oracleの基本機能
ユーザーと権限、ロック、読取り一貫性などの機能について
・バックアップ・リカバリ概要
障害の種類とリカバリの概要
・Oracleの標準ツール
Oracleの標準ツールの特徴や用途について(SQL*Loader、Recovery Manager、Data Pump Export/Import、Oracle Enterprise Managerなど)
受講規約への同意
「受講規約」をご確認の上、お申し込み画面へお進みください。
お申し込みをもって承諾したものとみなします。
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
受付を締め切らせていただきました。
株式会社アシスト 研修受付
0120-874-337
東京都千代田区九段北4-2-1 市ヶ谷スクエアビル