Citrix Virtual Apps and Desktops(XenApp/XenDesktop) トラブルシューティングセミナー(オンライン版)
「Citrix Virtual Apps and Desktops※(XenApp、XenDesktop)」の トラブルシューティングのコツを一挙にご紹介!
(※2018年8月23日から製品名が変更になりました)
Citrix Virtual Apps and Desktops(XenApp、XenDesktop)は、クライアント端末からサーバまで複数のコンポーネントが連動して動作するため、問題が発生した際の切り分け作業に時間がかかります。
少しでもトラブルシューティングにかける時間を削減したい方におすすめのセミナーです。
XenApp、XenDesktop のバージョン 7.15 LTSR をベースにした内容ですが、他のバージョンをご利用いただいている場合もご参考にして頂ける内容にしています。
■ Citrixのトラブルシューティングでよくあるお悩み
【1】 公開アプリケーションや仮想デスクトップの起動フローはどうなっているのだろう
【2】 問題切り分けを効率的に行うにはどのような方法があるのだろう
【3】 調査に役立つツールや資料採取はどのようなものがあるのだろう
【4】 よくある問い合わせを事前に知りたい
【5】 Citrixのライセンスの種類は消費の仕組みはどうなっているのだろう
■聞けば納得!お悩みを解決する、アシストのCitrixトラブルシューティングセミナー
このセミナーでは、
【1】XenAppとXenDesktopの各コンポーネントがどのように連携して動作しているかが分かります
【2】サポートセンターが案内する問題切り分け方法をご紹介します
【3】サポートセンターが案内する調査用ツールや資料採取方法をご紹介します
【4】年間1000件以上の問い合わせの中からよくある問い合わせをご紹介します
【5】Citrixのライセンスに関する疑問が解消できます
今お持ちのお悩みを解決し、Citrix製品をより有効に活用する方法を具体的に学ぶことができます。
お気軽にお申し込みください。
※セミナーアジェンダの詳細はページ下部の「プログラム」でご確認ください。
受付を締め切らせていただきました。
日時 | 2021年1月31日(日)まで常時 |
---|---|
会場 | |
定員 | |
対象 | Citrix製品でトラブルが発生した際の効率的な対応を知りたい方 |
関連製品 | Citrix Virtual Apps and Desktops |
コースカテゴリ | |
主催 | 株式会社アシスト |
共催 | |
協賛 | |
参加費 | 無料 |
申込期間 | 2021年1月30日(土)まで |
注意事項 | ・競合他社様及び個人でのご参加は、お断りすることがございますのでご了承ください。 ・ご記入いただいた個人情報は、本セミナーに関するお客様へのご連絡など、 本セミナーの開催運営を目的として利用いたします。 ・また、当該個人情報は、セミナー内容の改善のため、 株式会社アシストのみが取り扱い、 弊社の個人情報保護方針に基づき、厳重に管理します。 |
動画タイトル アジェンダごとに動画を分けています。ご興味の有る動画から視聴して頂けます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
受付を締め切らせていただきました。
株式会社アシスト ビジネスインフラ技術本部 アクセスインフラ技術統括部
03-5276-3475
〒102-8109 東京都千代田区九段北4-2-1 市ヶ谷スクエアビル