[210127T]【ウェビナー】DataRobotをもっと活用するためのPaxataハンズオンウェビナー
DataRobotをご利用中のユーザー企業様、もしくはDataRobotの導入をご検討されている企業様に、予測データの加工・整形をもっと簡単にできる『Paxata』をご紹介し、実際に体験いただけるウェビナーです。
ウェビナーでは、DataRobotのユーザー様からよくお聞きするデータ・プレップの課題をもとに、Paxataでの解決方法や事例をご紹介していきます。
< Paxataとは >
Paxata(パクサタ)は、機械学習や分析に必要なデータを、セルフサービスで素早く準備できるデータ・プレパレーション製品です。
あらゆるデータをスプレッドシート形式で可視化しながら、GUI操作でのデータ加工が可能です。
これまでデスクトップ型の個人環境で実施されていたデータ準備を、チームや組織で共有できるデータプレップ環境に移行することで、コラボレーションを促進しガバナンスを効かせたデータ活用ができるようになります。
ウェビナーでは、ビッグデータやIoT、クラウドなどの先進分野のビジネスチャレンジに求められるデータ準備を、まったく新しいアプローチで実現するPaxataをデモンストレーションと実習形式のハンズオンでご紹介します。
受付を締め切らせていただきました。
日時 | 2021年1月27日(水)14:00 ~ 16:30 |
---|---|
会場 | 開催が近づきましたら、ウェビナー参加登録用のURLをお送りします。 開始時刻までに、そのURLからメールアドレスなどをご登録ください。 |
定員 | 15名 |
対象 | ・アナリティクスに必要なデータ準備の手法にご興味をお持ちの方 ・ビッグデータの蓄積や加工に取り組まれている方 ・Paxataの製品詳細をお知りになりたい方 |
関連製品 | Paxata |
コースカテゴリ | |
主催 | 株式会社アシスト |
共催 | |
協賛 | |
参加費 | 無料 |
申込期間 | ~ 2021年1月26日(火)15時まで |
注意事項 | ・オンラインウェビナーの録画、録音、撮影は、固くお断りいたします。 ・競合他社様/個人でのご参加は、お断りすることがございますので、ご了承ください。 ・ご記入いただいた個人情報は、本セミナーに関するお客様へのご連絡など、 本セミナーの開催運営を目的として利用いたします。 ・アシストグループは、本イベントの協賛、協力、出展企業に当該企業からの取扱商品/サービス、 あるいはマーケティング関連情報の提供を目的に、お客様の個人情報を提供する場合があります。 個人情報の取り扱いについては、厳正な契約を交わした上で個人情報を提供します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
プログラム
【1】データ・プレパレーションとPaxataのご紹介(30分)
機械学習をスタートするには、予測のためのデータを準備する「データプレップ」が必須です。また、予測の精度を上げるには何度もデータを入れ替えるため、データプレップのフェーズは何度も繰り返されます。
ExcelやR、Pythonなどで作っていたデータを、Paxataでもっと早くもっと簡単に準備する方法をご覧いただきます。
【2】ハンズオン(60分)
Paxataの機能やデータ準備の手順を実習形式のハンズオンで体験いただけます。
「ローンデータ」の加工やクレンジングを例に、サンプルデータを使いながら、データ準備作業にトライします。
※プログラム内容は、都合により予告なく変更になる場合がございますので、ご了承ください。
*----------*----------*----------*ハンズオンご受講における注意事項*----------*----------*----------*
当ウェビナーでは、お客さま自身のPCから弊社Paxataサーバー(以下Paxata)へアクセスいただき、ハンズオンを実施します。
Paxataへの接続確認方法につきましては、エントリー後にメールでご案内させていただきます。
また、Paxataへの接続確認前に、かならず以下をご確認のほどお願いいたします。
<サポート環境>
弊社Paxataへはブラウザ(Google ChromeまたはMozilla Firefox)を使用してアクセスいただきます。
Internet ExplorerおよびMicrosoft Edgeはサポートしておりませんので、ご注意ください。
ブラウザのシステム要件は以下ページの「クライアント」をご確認ください。
https://www.ashisuto.co.jp/paxata/product/product_on-premise/#anchor02
<Webフィルタリングソフトやプロキシサーバーを使用されている場合>
自社ネットワークからインターネット上のサイトにアクセスをする際に、Webフィルタリングソフト(i-FILTER、InterSafeなど)を経由して
アクセスする仕組みを導入されていたり、プロキシサーバーにてアクセスを制限されている場合、Paxataへのアクセスが正常に行え
ない可能性があります。
利用環境情報のURLをホワイトリストに追加していただきますよう、ご担当者の方にご相談をお願いいたします。
(利用環境情報のURLはお申し込み後にメールにてご案内いたします。)
<WebSocket通信の許可>
Paxataへアクセスした際に、クライアントのブラウザ側とPaxata間で定期的にセッション情報を確認する通信(WebSocket通信)が
発生するため、事前に許可をお願いいたします。
WebSocket通信の可否ついては、以下手順よりご確認いただけます。
1)https://www.websocket.org/echo.htmlへアクセスします。
2)「Try it out!」に「This browser supports WebSocket.」と表示されることを確認します。
<そのほか>
・ブラウザの自動翻訳機能をPaxataのサイトに対して有効にすると、Paxata上の表記がテキストと異なる状態が発生します。
ブラウザの翻訳機能は利用しないよう、お願いいたします。
・ネットワークの影響でログイン後の表記が英語となる場合があります。その際は、ブラウザの更新を複数回お試しいただきますと、
日本語表記で表示されます。
なお、Paxataへ正常にアクセスできない場合、弊社にて調査できかねますため、あらかじめご了承のほどよろしくお願いいたします。
また、オンラインハンズオンは、上記条件を満たしている前提で進まさせていただきます。
受付を締め切らせていただきました。
株式会社アシスト セミナー事務局
TEL:03-5276-3653
東京都千代田区九段北4-2-1 市ヶ谷スクエアビル(旧:市ヶ谷東急ビル)