【 3件中 1 - 3件を表示 】
-
[200824T]アシストオンラインフォーラム2020 アフターコロナ/ウィズコロナの時代において、デジタル化がさらに加速し、社会や企業におけるITの重要度はさらに高まることが予想されます。この危機を克服するためのヒントを共有する場として「アシストオンラインフォーラム2020」を企画しました。各業界で活躍されているユーザー企業をはじめ、ITに携わる企業より、未来に向けた情報をご発信いただきます。
当イベントはチャリティITイベントです。協賛各社からいただいた協賛金は、運営費を除く全額を新型コロナウイルス感染拡大への対応を支える団体に寄付します。
5日間、145セッションの中から、ご興味のあるセッションをご視聴いただき、アフターコロナを見据えた施策決定や遂行のヒントを見つけていただければ幸いです。
競合他社様、個人でのご参加等、弊社の判断で参加をお断りすることがございますのでご了承ください。
今回ご提供いただく個人情報は、アシストグループの個人情報保護方針に基づき厳重に管理します。
アシストグループ個人情報保護方針: https://www.ashisuto.co.jp/privacy/
ご提供いただいた個人情報は、協賛企業各社がそれぞれの個人情報保護方針に則り、協賛企業が講演する協賛セッションの内容に関連した製品/サービスのご案内を行うために利用させていただきます。
個人情報の取り扱いについては、厳正な契約を交わした上で個人情報を提供します。 株式会社アシスト、株式会社のれん CA Privileged Identity Manager,DataSpider Servista,EDB Postgres,Ericom,GeoQlik,HPE Operations Orchestration,HPE Quality Center,JP1,NOREN,Oracle Database,Oracle Database Appliance,Oracle Exadata Database Machine,Progress Corticon,prcc_seminar,AEDAN,QlikView,Syncsort DMExpress,Vertica,WebFOCUS,秘文,アシストオンラインフォーラム2020,アシストフォーラム,ビッグデータ,クラウド,セキュリティ,情報活用,運用管理,活用事例,事例,運用業務削減,ITMS,特権ID管理,仮想化,情報基盤,OSS,BRMS,アカウント管理,業務改善,BI,OBI,マイナンバー,データ連携,データベース,情報漏洩,アシスト,クラウド,ワークスタイル,ダブルブラウザ,標的型,テスト管理,コスト削減,CMS,IoT,データ分析,連想技術,ワークライフバランス,BCP,事業継続計画,お客様の最高,パッケージ・インテグレーター,めげない,にげない,あまり儲けない,チャリティITイベント,チャリティイベント -
[201113T]【ウェビナー】アシスト 小売/物流フォーラム 2020
2020-09-23 09:00 :: 2020-11-13 17:00アシスト小売/物流フォーラムとは?
- 開催日2020年11月13日(金) 13:00~17:00
- 開催地
[201113T]【ウェビナー】アシスト 小売/物流フォーラム 2020 アシスト小売/物流フォーラムとは? 2019年、盛況に終わりました小売/物流業向けセミナーの第二弾(ウェビナー)です!
コロナ禍において市場が変化していくなか、小売・物流業では生存競争を勝ち抜くために、ITの活用、変革が求められています。
本セミナーでは、小売、物流トラックをそれぞれご用意しており、ご興味があるセッションを自由にご視聴可能です。
特別講演では、スーパーセンターを全国に展開する株式会社トライアルカンパニーのシステムグループ会社 Retail AI Engineeringより、AI を活用した「スマートストア」の取り組みについてご紹介いただきます。 開催が近づきましたら、ウェビナー視聴登録用のURLをお送りします。
開始時刻までにそのURLでメールアドレスをご登録ください。 ・ウェビナーの録画、録音、撮影については固くお断りいたします。
・競合他社様/個人でのご参加は、お断りすることがございますので、ご了承ください。
・ご記入いただいた個人情報は、本セミナーに関するお客様へのご連絡など、
本セミナーの開催運営を目的として利用いたします。
・アシストグループは、本イベントの協賛、協力、出展企業に当該企業からの取扱商品/サービス、
あるいはマーケティング関連情報の提供を目的に、お客様の個人情報を提供する場合があります。
個人情報の取り扱いについては、厳正な契約を交わした上で個人情報を提供します。 小売業でDXを担当/検討されている方
物流業でシステムの安定稼働をご計画の方
業界の最新情報や活用事例を知りたい方 株式会社アシスト 物流、小売り、ウェビナー、EDB Postgres、ODA、Ericom、Citrix、Ericom Shield、秘文、Logstorage、認証基盤ソリューション、Tenable、Cylance、JP1、Qlik、DataSpider、DataRobot、Panopto
-
Ericom Webトレーニング ■セミナーの概要 (所要時間:合計 115分)
Ericom Connectのインストールデモンストレーションを、動画で学習できる技術者向けのEricom Webトレーニングです。
Ericom Connectのバージョンは8.1です。
自己学習型で、いつでも、どこからでも受講が可能です。
以下のコンテンツ毎に受講が可能です。()はおおよその受講の時間です。
0.ERI0145A_Webトレーニング受講前の注意事項 (5)
1.ERI0146A_製品概要編 (18)
2.ERI0147A_構成編 (10)
3.ERI0148A_事前設定編 (18)
4.ERI0149A_Ericom Connectインストール編(21)
4-1.ERI0154A_補足情報_管理コンソール編(6)
5.ERI0150A_RemoteAgentインストール(9)
6.ERI0151A_アプリケーション公開 (18)
7.ERI0152A_クライアントアクセス(10)
<受講について>
受講は動画とダウンロード資料がご利用いただけます。
「0.ERI0145A_Webトレーニング受講前の注意事項」編にて事前に内容をご確認頂きますようお願いいたします。
Ericom Connectハンズオントレーニングを受講予定の方は、事前にこのWebトレーニングを事前に受講頂く必要があります。
■このトレーニングのメリット
オンデマンドセミナーには次のような特長があります。
・デスクトップからお気軽に参加できます。 会場まで足を運んで頂く必要がありません。
・ライブとは違い、お好きな時間に気軽にご覧いただけます。
ぜひお気軽にご参加下さい。
※お申込み後、アクセスいただくURLをメールでご連絡いたします。
■視聴環境サイト
受講者様のご利用中の環境でオンラインセミナーの動作環境をチェック することができます。
『オンライン(生中継)セミナーを受講する方』をチェックしてください。
また『Webセミナーに良くあるご質問』も、こちらページからご確認い ただけます。
http://ondemand.seminar.vcube.com/checker/
・競合他社様及び個人でのご参加は、お断りすることがございますのでご了承ください。
・ご記入いただいた個人情報は、本セミナーに関するお客様へのご連絡など、
本セミナーの開催運営を目的として利用いたします。
・また、当該個人情報は、セミナー内容の改善のため、 株式会社アシストのみが取り扱い、
弊社の個人情報保護方針に基づき、厳重に管理します。 Ericom パートナ、Ericom 製品の管理者 株式会社アシスト EricomWebTraining