アシストIDをお持ちのお客様

アシストIDをご登録済のお客様は、最初にログインをお願いします。   ※アシストIDとは?
※パスワードがご不明なお客様へ
パスワード設定/再発行

初めてアシストのセミナー・研修に登録するお客様

ログインせずに、下へお進みください。

プログラムの選択

ご視聴予定のセッションのチェックボックスにチェックを入れて「次へ」ボタンをクリックしてください。


SP-1 特別講演
 AIを駆使して17万人を解析! 成果を生み出す人たちに共通する習慣
株式会社クロスリバー
代表取締役社長 越川 慎司 氏
開催期間中、ご都合の良いときに いつでも視聴可能!
視聴期間:2025年10月20日(月)9:45 ~ 10月24日(金)17:30
39
▼テクニカルセッション (ライブ配信)
Day1
10月20日(月)
Day2
10月21日(火)
Day3
10月22日(水)
Day4
10月23日(木)
Day5
10月24日(金)

09:45
|
10:30
D1-1
AIの進化が止まらない!
変わるもの変わらないもの
AI アシストの視点
47 5000
D2-1
キーワードは「エンタープライズ」! クラウドネイティブBI「Sigma(シグマ)」が変革する世界
AI クラウド
データ活用
10 5000
D3-1
今からでも遅くない! AWS WAFを利用したアプリケーションのセキュリティ強化術
クラウド AI
セキュリティ
11 5000
D4-1
モダナイズ、クラウド移行がチャンス、JP1による運用変革の実践事例!
運用 クラウド
モダナイゼーション
アシストの視点
13 5000
D5-1
Oracle Database 23ai新機能紹介 ~DB管理・運用を加速する実践的活用術~
アシストの視点 運用
セキュリティ
21 5000

11:00
|
11:45
D1-2
ユニバーサルAIプラットフォームDataikuでデータ民主化を再起動!
AI データ活用
15 5000
D2-2
SAPデータをAIに解き放つ、次世代データ基盤の5つの課題と解決策
AI クラウド
データ活用
13 5000
D3-2
脅威可視化×運用効率化を実現! Security Hubで始める統合セキュリティ運用
クラウド セキュリティ
16 5000
D4-2
HULFT10への移行にお悩みの方必見! 最上位パートナーが検討ポイントを徹底解説
アシストの視点 運用
クラウド
7 5000
D5-2
サポートエンジニアが語る! Oracle Database 23ai移行計画の勘所
運用
14 5000

13:00
|
13:45
D1-3
見つかる・わかる・共有できる ―“三位一体”で始めるナレッジマネジメントの第一歩
AI アシストの視点
データ活用 効率化
31 5000
D2-3
未経験でもアプリ開発ができる! AWSの生成AIで実現するVibeコーディング
クラウド AI 開発
18 5000
D3-3
AWSアーキテクトが挑む「厳格セキュリティ・統制要件に対する突破術」
クラウド セキュリティ
12 5000
D4-3
障害対応の「困った」を解決!“データと自動化”で変えるインシデント管理の最前線
AI クラウド
データ活用 運用
19 5000
D5-3
商用DB ⇔ PostgreSQL データ連携手法 検証結果報告
アシストの視点
モダナイゼーション
15 5000

14:15
|
15:00
D1-4
サポートセンターAI活用の本音!現場の試行錯誤録
AI 効率化
データ活用
アシストの視点
27 5000
D2-4
IT技術人材育成の今 ─ 生成AIがもたらした“知らずの変革”
クラウド AI 人材育成
28 5000
D3-4
課題解決に本気! ID管理の“超上流”から伴走する現場実践事例について
セキュリティ 効率化
運用
16 5000
D4-4
Oracle Databaseを23aiへ! オラクルデータ移行最前線
アシストの視点
モダナイゼーション
クラウド
14 5000
D5-4
データ連携の構想から運用で検討すべきポイントは何? ~アシストの実践事例を添えて~
クラウド データ活用
アシストの視点 運用
27 5000

15:30
|
16:15
D1-5
マルチAIエージェントはシステム開発をどう変えるか
AI 効率化 開発
自動化
33 5000
D2-5
実践!OCI障害対応の「困った」をなくす初動ガイド
クラウド 運用 効率化
13 5000
D3-5
脆弱性管理はパンドラの箱か? ~現場が語る課題と成功の秘訣~
セキュリティ 効率化
運用 内製化
18 5000
D4-5
Oracleバージョンアップの時短テクニック パフォーマンス維持とテスト省力化
アシストの視点
モダナイゼーション
17 5000
D5-5
Snowflakeから始めるAI。AI活用をもっとシンプルに。
AI クラウド
データ活用 効率化
19 5000

16:45
|
17:30
D1-6
AIで加速するテスト自動化の実践とDevOpsプラットフォーム実現の展望
効率化 開発 内製化 AI
32 5000
D4-6
レガシー・モダナイゼーションのリアル ~COBOL→Java移行の最前線より~
モダナイゼーション
開発 データ活用
AI
13 5000
D5-6
開発・運用のボトルネックを解消せよ! 見えない課題を見抜くオブザーバビリティ実践術
運用 開発 クラウド
内製化
18 5000

テクニカルセッション トップに戻る

特別講演に戻る



セッション内容は都合により予告なく変更になる場合がございますのでご了承ください。
記載されている社名、製品名は各社の商標または登録商標です。
  
今回ご提供いただく個人情報は、アシストグループの個人情報保護方針に基づき厳重に管理します。
お客様が本イベントへの参加登録またはアンケート提出により本方針に同意された場合、アシストグループは、本イベントの後援企業に、お客様の個人情報を提供する場合があります。
提供する個人情報の当該提供企業による利用目的は、当該提供企業の商品、サービスに関する情報またはマーケティング活動に関連する情報をお客様にお知らせすることです。また、アシストグループと当該提供企業は、個人情報の取り扱いについて厳正な契約を交わした上で、個人情報の提供を行います。
  
メディアの皆様へお願い
アシストテクニカルフォーラム2025のセッションの内容を記事にする場合は、お手数ですが、株式会社アシストの広報担当までご連絡ください。
 


戻る

お問い合わせ

 株式会社アシスト アシストテクニカルフォーラム2025事務局  
 
 東京都千代田区九段北4-2-1 市ヶ谷スクエアビル
 お問い合わせは[こちら]からお願いします。