お申込みされる内容のチェックボックスにチェックを入れて「次へ」ボタンをクリックしてください。
AIにチャレンジしてサクセスを!アシスト流AI推進虎の巻
AI・機械学習の取り組みがあらゆる業界で進みつつあります。一方、データサイエンティストの確保、AIプロジェクト推進のノウハウ欠如などが慢性的な課題として立ちはだかり、AIへのチャレンジに踏み切れないという声もよくお聞きします。本セッションではアシストのデータ活用分野のノウハウを結集し、AIへのチャレンジを現実のものとする虎の巻をご紹介します。株式会社アシスト
35 500
サブスク?クラウド?マルチ〇〇?コロナ時代のDBインフラとは?
コロナ禍による世界経済の失速、先行きが不透明かつ消費者の嗜好が変化する中で市場競争に勝ち抜くためには、システム開発のスピードアップは最重要課題です。一方でクラウドDBやサブスクリプション型などDBインフラについて選択肢が大きく広がりました。本セッションでは、アシストが考える製品の組み合わせによりスモールスタートを実現した事例や統合/集約によってコスト削減を実現した事例など「コスト」と「スピードアップ」を両立するための方法をご紹介します。株式会社アシスト
29 500
DX推進成功のカギ!ROI最大化&システム定着化へのアプローチとは?
DX推進成功のカギは『業務改善ポイントの可視化』と『新たな仕組みや機能を定着させること』です。DX推進を強力にサポートする業務改善フレームワーク「BPEC」と、システム定着を成功に導く新しい概念「DAP」についてご紹介します。株式会社アシスト
38 500
絶対セルフサービスがいい!ユーザ部門自らが情報活用できるまでの取り組み事例
BI導入にあたり、情報システム部門とユーザ部門の役割を明確にしました。その中で生産部門が、生産実績やロギングデータを活用し、生産指標が大幅に改善された事例をご紹介します。西川ゴム工業株式会社
54 500
特別講演 「2020年 世界を読み解く」
新型コロナウイルス感染症の拡大により世界のGDPが戦後最大の落ち込みとなった2020年。米国では感染に加え、反人種差別デモによる暴動により大統領選も混迷しています。当日は、大統領選の結果も踏まえ、冷戦状態にある米国と中国の関係を中心に世界情勢について解説します。株式会社アシスト 代表取締役会長 ビル・トッテン
36 500
株式会社アシスト 広島営業所 TEL:050-3816-0974 広島市中区基町 12-3 COI広島紙屋町ビル 3F