[251003T]Active Directoryを狙うサイバー攻撃:実例と対策のポイントを徹底解説

昨今、さまざまなサイバー攻撃事例が報じられていますが、その中でもActive Directory(AD)を狙った攻撃が深刻な被害を引き起こすケースが増加しています。
攻撃者にとってADは非常に効率的なターゲットでありながら、十分なセキュリティ対策が施されていない企業が多いのが現実です。
本セミナーでは、ADのセキュリティ対策として企業が実施すべき具体的な対策をいくつかの例を交えて紹介し、さらに「Tenable Identity Exposure」を活用した効率的な対策方法についてもご説明します。
ADのセキュリティに関して不安を感じている方や、どこから対策を始めればよいのか迷っている方は必見です。

※本ウェビナーは、2025年3月・6月に開催したウェビナーと同じ内容です。
 ライブ形式での質疑応答を実施予定ですので、皆様からのご質問を心よりお待ちしています。


開催概要

日時 2025年10月3日(金) 14:00~15:00
会場
定員  申込受付中
対象 ・ADのセキュリティリスクや重要性を具体的に把握できていない方
・ADのセキュリティ対策として、何をどこから始めるべきか分からない方
・自社のAD環境に潜むリスクや課題を把握し、適切な対策を検討したい方
関連製品 Tenable
コースカテゴリ
主催 株式会社アシスト
共催
協賛
参加費 無料
申込期間 2025年10月3日(金) 14:00まで
注意事項 ・競合他社様・個人でのご参加は、お断りすることがございますのでご了承ください。
・本セミナーに申し込みされたご本人のみご視聴可能となります。
 登録URLや視聴サイトURLの転送・共有はお控えください。
・本セミナーではZoomを利用します。
・PCからの視聴の場合、Zoomは最新版のバージョンでのご視聴をお願いいたします。
 ※最新版ではない場合、ご視聴できない可能性があります
・本セミナーの録画、録音、撮影については固くお断りいたします。
・セミナーの終了後、見逃し配信はございません。
・個人情報の利用目的や取り扱いについては、アシストグループの個人情報保護方針をご確認ください。
 アシストグループ個人情報保護方針
・アシストグループは、取扱商品/サービス/マーケティング関連情報の提供を目的として、本イベントの協賛/協力/出展企業に、お客様の個人情報を提供する場合があります。

プログラム

プログラム

・ランサムウェア攻撃とActive Directory
・Active Directoryにおけるセキュリティのポイント
・Tenable Identity Exposureのご紹介
・質疑応答(ライブ形式)


お問い合わせ

 株式会社アシスト セミナー事務局
 お問い合わせは[こちら]からお願いします。
 〒102-8109 東京都千代田区九段北4-2-1 市ヶ谷スクエアビル